
ごあいさつ
地域に根ざした動物医療を実践しております。
セカンドオピニオン対応や専門病院・二次診療病院との連携を積極的に取り入れて時代に合った治療を心がけております。
治療に際しては、スタッフ一同で相談を行いつつより良い治療方針になるよう努めています。
院長・スタッフ
代表 獣医師
河辺 純雄
1980年日本大学 生物資源科学部 獣医学科 卒業
2022年まで行徳動物病院グループ代表
2024年10月よりさくら動物病院を引き継ぎ運営
飼い主様に寄り添い、そして獣医医療の質の向上を常に目指す動物病院で有りたいと考えています。
院長 獣医師
新谷 剛史
2014年日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科 卒業
都内動物病院にて勤務
2025年2月よりさくら動物病院に着任
ワンちゃん、ネコちゃんに寄り添い、健康面や日常生活をサポートできるよう心掛けていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
小動物歯科研究会(レベル1〜4終了)
副院長 獣医師
矢部 美沙央
2009年日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科 卒業
千葉および都内の動物病院にて犬猫臨床に従事
地域の皆さまに安心丁寧な獣医療を提供することを心がけております。
鍼治療にご興味ある方も、そうでない方も、些細なこと何でもご相談ください!
中獣医鍼灸師
獣医師 ペット栄養管理士
西 久美子
2004年麻布大学 獣医学部 獣医学科 卒業
江戸川区の動物病院にて犬猫臨床に従事
さくら動物病院 勤務(月木土)
ダイエット希望のワンニャン、声をかけて下さい。
獣医師
加藤 香織
2025年日本大学 生物資源科学部 獣医学科 卒業
ワンちゃんや猫ちゃんに寄り添い、ご家族様と同じ立場でその子にとっての最適な治療を行えるよう努めてまいります。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
動物診療アシスタント兼トリマー
氷見山 雅美
1999年東京愛犬専門学校 看護科 卒業
2000年よりさくら動物病院 勤務
今までの経験をいかして、動物達に寄り添い、ご家族様が安心できるよう勤めます。
日本小動物獣医師会動物診療補助認定
JKC公認トリマーB級ライセンス
愛玩動物飼養管理士
愛玩動物看護師
西澤 祐子
2005年中央動物専門学校 動物看護科卒業
2005年さくら動物病院など都内の2件の動物病院にて勤務
2019年よりさくら動物病院にて再び動物看護師として勤務
飼い主様の気持ちに寄り添って、動物達が元気で幸せに過ごせるように、全力でサポートさせていただければと思います。
獣医師には話しづらいような些細な事でも、お気軽にお声掛けください。
愛玩動物看護師
谷本 淑子
1998年東京芸術大学 音楽学部 邦楽科
2019年よりさくら動物病院にて勤務
動物と飼い主様に寄り添い、安らぎの場所になるよう、そして自分自身も日々成長できるように努めたいと思います。
愛玩動物看護師
伊藤 清夏
2020年ちば愛犬動物フラワー学園 卒業
2020年より千葉県の動物病院に勤務
2024年よりさくら動物病院にて勤務
動物飼養管理士2級
サロントリマー検定2級
病院紹介
![]() 【外観】 |
![]() 【待合室】 |
![]() 【診察室】 |
![]() 【手術室】 |
![]() 【入院室(犬・猫別室)】 |
![]() 【猫入院室】 |
![]() 【超音波診断機】 |